第7弾は、なぜか年末に続々と出てきた変なモノ特集。
マクドナルドといえば「スマイル 0円」。 しかし、実はほかにも0円で売っているものがあった! それは「テイクアウト」。 …お客は0円の価値しかないってことですかね?
「お持ち帰り」か「こちらでお召し上がり」かを判別するために、
ねだんが0円の「TAKEOUT」という商品を設定し、
それを「買った」人はお持ち帰りである、というふうにしているのでしょう。
買ったハンバーガーの個数が4個なのに、
合計点数が5点になっているのが笑えます。
それにしてもこのレシート、なんというか飾り気がありません。
マクドナルドでは以前に、
特に「レシートください」と言って一度もらったことがあるのですが、
そのときにも、ただ単に金額が書いてあるだけ(商品名すらなかったはず)
の薄くて小さいレシートだったと思います(今回のものと仕様は異なります)。
で、今回は、何も言わないのにレシートがついてきた
(というか無造作に袋に入っていた)ので、おっ、と思ったのですが、
出てきたのはこんなもの。レシートというよりは内部向けの伝票といった趣です。
一番上には意味ありげに「IN/OUT」などと書いてあるし。(これより上は空白です。)
近くのディスカウント店で牛乳を買った。レシートをもらった。…え? 商品名が「エ」1文字。え?
分かりません。
つい最近までは「ニュウセイヒン」などと印字されていたと思うのですが…
この店のレジは、
いちおうバーコードを読んで商品をカウントするシステムなのですが、
商品名の印字は完全ではなく、品目程度が印字されるだけです。
「ヤサイ」「グロサリー」などというふうに。
…で、「エ」は何なんでしょう。(^^;
ひさしぶりにペットボトルでサイダーを買った。 そしたらどうもおまけがついていたらしい。 1.5リットルだと思ったら「1゛5リットル」だって。点1つぶんもうかっちゃった。
単にピリオドと濁点をまちがえただけだと思いますが、 どうやったらこんなものまちがうんだろう…。 少なくとも標準的な配列のキーボードではまちがいようがないと思うんですが。 入力用の機械ではこの2つのキーが近接している?
ついでに言うと、意味不明の口座名「ヨウニッパ」が直下に印字されていますね。 買ったものはパック入りのオレンジジュースで、 「ニッパ」はおそらく「日配品」の略だと思うのですが、 「ヨウ」については未だに謎。(←後日「洋」と判明)
へっへっへー、ついに食費にも事欠くようになって、 昼飯が調味料になっちまったよー…ってそうじゃないだろ! まだそのレベルには達してないぞ。
買ったのは下の2商品と同じくおにぎりなんですけど…なぜ調味料? ちなみに中には鮭が入っていたと思います。