この文書は本来、世の中の現状について解説するために公開しているものであり、
常に現状に追随することが期待されます。
しかし実際には、最後の更新(ページ末尾に記載)から相当な年月が経過しており、
記載内容は現状に追随していません。
また、この文書を今後更新する予定はありません。
したがって、この文書は本来の目的を達成していません。
最終更新当時の世の中の様子を伝えるという、
本来とは異なる目的で公開を続けているものです。
以上の点を理解のうえ、お読みください。
5:10 品 川
| 普通 小田原行
↓ 725M
6:21 小田原
6:22 | 普通 熱海行
↓ 723M
6:45 熱 海
6:49 | 普通 浜松行
↓ 425M
9:20 浜 松
9:28 | 普通 豊橋行
↓ 931M
10:03 豊 橋
10:07 | 快速 大垣行 2507F
↓ (土休日は新快速 5315F・豊橋発10:09)
11:30 大 垣
11:42 | 普通 米原行
↓ 221F(3211F)
12:18 米 原
12:22 | 新快速 姫路行
↓ 3459M(3249M)
13:43 大 阪
首都圏から関西へ向かう、朝一番のパターンです。
品川5時10分発という早さなので、
東海道線の沿線に住んでいない限りは利用するのが困難ですが、
14時前に大阪に着いてしまうのは魅力です。
眠い6時台に乗り継ぎがあるのは辛い一方、
熱海から先、しばらく乗りっぱなしなのは楽です。
昼間の乗り継ぎが軒並み9時間を超える中、
(品川発とはいえ)8時間33分で大阪に着くこの乗り継ぎは貴重な存在で、
早起きして利用する価値はあります。